このページではITエンジニア向け転職エージェント「type転職エージェント」の評判や口コミなどについてご説明します。
Contents
type転職エージェントとはどんな会社?
運営会社はキャリアデザインセンターという会社です。
1993年設立で従業員数は約490名、資本金は5億5866万円、平成28年の売り上げは85億円、という物凄く成長が速く、規模も大きい会社です。
所在地は本社が東京都港区赤坂と、ベイエリア営業部が神奈川県横浜市西区にあります。(2017年現在)
事業内容は
- キャリア転職の専門情報サイト『@type』『女の転職@type』『@type 営業の転職』などの運営
- 転職フェアの開催
- 人材紹介事業
- 就職活動を情報誌、イベント、情報サイト、人材紹介で支援する『type就活』サービス
- パンフレット、ノベルティー採用HP作成などのアウトソーシング事業
などを行っています。
特に人材紹介事業に強く、
- 営業職特化の「@type営業転職」
- 女性の正社員転職「女の転職@type」
- @typeエンジニア転職フェア
- typeIT派遣
- type就活
など多種多様な人材紹介事業を行っています。
企業理念は以下の通りです。
転職を希望される方に転職のアドバイスと求人企業をご紹介させていただく人材紹介。「type転職エージェント」では自分のキャリアを真剣に考えるビジネスパーソンのキャリア転職を応援しています。
「@type」や「type」で長年培ってきた企業とのネットワークや転職ノウハウを活かし、求人企業と転職希望者との最高の出会いを実現しているのが「type転職エージェント」。
転職を希望される方一人一人の適性や志向性に十分配慮した上で、オーダーメイドのキャリアプランを専属のキャリアアドバイザーがご提案しています。
適職紹介だけでなく、職務経歴書の書き方から面接日程の調整、面接に挑む際のアドバイスなど、きめ細やかなサポートも「type転職エージェント」の特徴。ひとりで行う転職活動に比べて、効率的な転職活動を実現しています。
管理人もこの転職エージェント経由で内定を頂いたことがあるのですが、企業理念通り、きめ細やかなサポートをしていただきました。
type転職エージェントの特徴
type転職エージェントの特徴は以下の通りです。
非公開求人に出会える!
WEB上に公開されてない求人に出会うことができます。
Webや求人誌などで公募されているのは、実は世の中の求人案件のほんの一部。
その何倍もの求人案件が、非公開のまま募集をおこなっているのです。
「type転職エージェント」に寄せられている求人も、実は約80%が非公開求人。
求人サイトには掲載されていない非公開求人の中から、自分にあう仕事を探すことも可能です。(転職のプロが適性を見て選んでくれます)
自分に合う求人が見つけられないという方も安心してください!
IT転職に強い
typeはIT・WEB系以外にも
- 営業
- 販売・サービス
- 管理・専門
と幅広い業界・業種を取り扱っています。
総合転職エージェントの場合、特化に比べてIT転職ジャンルは弱いという扱いを受けることがしばしばありますが、typeの場合はそんなことはありません。
@typeエンジニア転職フェアやtypeIT派遣などを行っていることもあり、IT・通信・WEBエンジニア系に非常に強いです。
また専門のコンサルタントもIT分野についてしっかり勉強しているので、流れ作業や場当たり的なマッチングではなく、きちんと求職者ひとりひとりに合うIT案件を探してくれます。
無料転職相談が可能
type転職エージェントでは無料の相談会やセミナーを毎週開催しています。
例えば
- 20代初めての転職相談会
- 今後のキャリアのための転職相談会
- 女性のための転職相談会
- 離職中の転職相談会
などなど
「仕事がキツイ、でも転職しようかどうかハッキリしていない」「初転職なので何をどうしたいいかわからない」っていう人でも、タダで話をしてアドバイスを貰ったり、考え方を整理したりすることができます。
年収UPが期待できます
type転職エージェント経由で転職した人の約71%は年収がUPしています。
ちなみに年齢差とかは関係なく、若くても年収がUPした事例しています。
また自分からは直接言い出せないポイントであるからこそ、「type転職エージェント」ではあなたのこれまでの経歴やキャリアを考慮して、あなたに代わって企業と交渉してくれます。
あなたの価値が正しく評価されるよう、尽力します。
応募書類・面接にプロのアドバイス!
- 面接が全然通らない
- 書類の書き方が分からない
- 選考通過率を上げたい
などで悩んでいる場合は、プロに相談しましょう。
実際、転職活動には「コツ」があります。
応募から選考、内定までの各プロセスにおいて、アドバイザーがあなたと応募企業に合わせて様々にアドバイスをしてくれます。
type転職エージェントのきめ細かいアドバイスを受ければ、あなたの転職活動は飛躍的に変化します。
type転職エージェントの評判・口コミ
ネット上に公開されている口コミや、キャリレポという転職エージェントの評価サイトなどの口コミをまとめました。
- ちゃんとした未公開求人を紹介してもらえた
- 模擬面接の質の高さが優れていて、効率のよい転職で実現できた
- 使い始めて1ヶ月が勝負!かなり時間が経過すると対応が荒くなる傾向があった
- IT・Webエンジニア・営業・管理系職種の紹介に強い会社です
- 表に出ていないしっかりとしたIT企業を紹介してもらえた
- プログラマー志望だけど紹介範囲が広すぎたのがマイナスだった
- 初めての転職だけど安心のサポート力
などの口コミ・評判がありました。
少しドライな部分もある反面、はやりエージェントの質は高いというのが総評になります。
また担当を変更してもらうことが可能なので、自分に合わないと感じたら積極的にお願いしてみることをオススメします。
type転職エージェントに新卒向け求人はあるの?
新卒向け求人を探す場合はこちらから
type転職エージェントはフリーターでも利用できるの?
type転職エージェントは基本的に、一度正社員として就業したことある人向けの案件が多めです。
もしフリーターから正社員を目指したいのであればこちらの記事の転職サービスを利用することをオススメします。
関連リンク:第二新卒・既卒からシステムエンジニアに転職するのに使える転職エージェント徹底比較
type転職エージェントの面談までの流れ
type転職エージェントの流れをざっくり紹介します。最初から最後まで無料で利用できるので安心してください。
転職支援サービスへの登録
まずはホームページから弊社のサービスへ登録し、
あなたの経歴やご希望をご記入ください。
転職のサポートや相談を受けるには、転職支援サービスへご登録いただく必要があります。
キャリアカウンセリング
あなた専任のキャリアアドバイザーが、一対一でじっくりお話をお伺いさせていただきます。
「type転職エージェント」を運営する、株式会社キャリアデザインセンターまでご来社いただき(東京メトロ赤坂見附駅より徒歩1分)、あなた専任のキャリアアドバイザーが面談をさせていただきます。
求人の紹介
カウンセリングで経歴や能力、今後のキャリアプランを把握した上で最適な求人を紹介します。
面談中での紹介もあれば、後日メールや電話で紹介する場合もあります。
書類作成・応募・推薦
応募書類のサポートや、求人への応募手続き代行、推薦状の作成など、徹底的にサポートします。
書類が通過した際には応募企業に合わせた面接対策も行ってくれます。
面接・選考
面接日程の調整など、面倒なスケジュール調整はキャリアアドバイザーが窓口となって対応いたします。
複数社の選考が同時進行となっても、煩わしさとは無縁です!
内定・入社
めでたく内定をもらったあとも、入社までの様々なステップをサポート。
入社日や年収、その他条件の交渉など、自分からは企業へ切り出しにくいことは、キャリアアドバイザーが代行します。
また現職の方は円満退社のサポートも実施します。
おわりに
以上がtype転職エージェントの紹介でした。
求職者に寄り添った転職支援ができるのがtypeの強みであると感じます。
転職をお考え中であれば、まずは登録をしてみて無料相談を利用してみてはいかがでしょう。