ドットインストールの評判・口コミ!無料で質は良いが初心者が独学でプログラミングをするのにはおすすめできない!

プログラミングスクール

「プログラミングを始めるのであれば動画で学べるどっとインストールがいいよ」なんて言葉を受けてドットインストールでプログラミングを始めるという方は少なくありません。

ドットインストールと言えば、動画を用いた日本最大級のプログラミング学習サイトで、全200以上ものレッスン動画があります。「ホームページの制作」「Iosアプリ開発」「Java」など様々な目的別に分けて動画があり、1つ辺りが3分以内であるため全く知らない人がプログラミングをやるキッカケにもちょうど良いでしょう。

本記事ではドットインストールの利点を解説しながら、実際の評判・口コミの紹介と、一見初心者向けの学習サイトではあるものの初心者が独学で学習するのにオススメできない理由についても触れていきたいと思います。

ドットインストールの特徴

ドットインストールは「動画でプログラミングが学べる」というのをコンセプトにしたプログラミング学習サービスです。

100SHIKIというブログを運営している田口元氏が2011年にリリースをしています。現在のプログラミング学習サービスの先駆けと言っても良いでしょう。

全300以上ものレッスン内容

2017年時点でドットインストールは358レッスン数で351本動画があります。最近ではYouTubeにアップされているものも含めてプログラミングの動画はたくさんありますが、網羅性で言えばドットインストールがトップクラスになっります。

ホームページの基礎であるhtmlから、ポップアップなどで使われるJavaScript、ウェブサービスに必要なPHPやJava、Rubyなどなど、多数の動画コンテンツがあります。一部のマイナーな言語を除いてほぼすべてがあると言っても過言ではありません。

1動画3分前後なのでスキマ時間に勉強が可能

ドットインストールの動画は1本あたり約3分前後で構成されています。そのため仕事や学校の合間などを練って学習するのにも適していると言われています。

1レッスンごとに「iPhoneアプリを作ろう」「ホームページを作れるようになろう」など目的が設定されているので、自然と必要な情報にアプローチすることも可能になっています。

手軽に始めることができる

ドットインストールに必要なものはインターネットを閲覧するためのWEBブラウザとメモ帳のようなテキストエディタだけです。

プログラミングに必要な書籍も実際のコーディングに必要な開発環境も必要ありません。

動画の文字起こし機能

ドットインストールでは一部動画に文字起こし機能があります。

動画での学習では視覚的に情報が手に入るため書籍よりも手軽に知識を身に付けることができますが、その反面解説者の話とタイピングを同時に頭に入れるのは困難です。そういったときに文字お越しした文章が学習の手助けをしてくれます。

またドットインストールには動画ごとにメモ欄があるため、自分なりの気になったポイントや復習したい部分を書き留めておくことができます。

学習状況の進捗を行うことができる

会員登録(無料)を行うことで直近7日間の学習状況、通算学習時間数などの情報をメールにて送られてきます。最初は意欲的だったものの学習モチベが落ちてきたときに自分がどこまで勉強したか振り返ることでやる気を出すことができるはずです。

ドットインストールのプレミアムサービスについて

またドットインストールでは月額980円を支払うことでプレミアムサービスを利用できます。

文字起こしを完全に閲覧することができる

無料版ではHTML入門、CSS入門、JavaScript入門でしか文字起こしを利用することができなかったのですが、プレミアム会員になることでそれ以外の動画でも利用できます。

3分の動画ですと内容が凝縮されていたり、また講師のタイピングが速いこともあって、授業のすべてを把握することが難しいです。そこそこプログラミングの知識がある人でも「のんびりしていたらあっという間に講義が終わっていた」と感じるそうです。

そんなときに文字起こしで文字を追ってくれれば復習もしやすいし、聞き逃しても内容を思い返すこともできます。

ソースコードの閲覧可能

講義で使ったソースコードを閲覧が可能になっています。初心者にとってはあまりいらない機能かも知れませんが、コードを読めるレベルのエンジニアにとっては学習に役立つこと間違いなしですし、コピー&ペーストもできるので自分のプログラムに活かすこともできます。

レッスン速度の変更が可能

動画の速度を変更することができます。

0.7倍~2倍まで再生速度を変更することができますが、高速再生は3分という短い時間に内容をビッシリ詰め込んでいるため使う頻度はあまりいらないような気がします。

既存の内容では速すぎて理解が追い付かないという人にはうってつけの機能になります。

女性ボイスによる音声読み上げ機能

プレミアム会員のサービスでは、通常男性のボイスでの再生に加えて女性が音声を読み上げてくれる機能があります。

ただ使用者の体感からすると女性ボイスは、端正ボイスを元に後から声を吹き込んだ感があって棒読み感が強く、講義の雰囲気を損なうためそこまで有用ではない、との意見もあります。

プレミアム会員限定動画がある

プレミアム会員になると中級者向けの動画が閲覧ができます。恐らくプレミアムサービスを利用する人の大半が求めている機能だと思います。

ドットインストールの評判・口コミ

Twitterの口コミ・評判

その他評判・口コミ

実際に利用者に聞いたり、ネットの書き込みなどの評判・口コミをまとめました。

複数のブログを運営しているのですが、HTMLやCSSなどが全く分からないので合間に見て助かっていました。最初は書籍とかも買ったのですが内容が分かりづらく全然理解できませんでした。

ドットインストールは動画で学習できるので分かりやすいのと、レッスン数が多いので困った部分だけ見つけて受けられるのも良かったです。

またブログや本格的なウェブサイトを作るのに役立つWordPressというツールの使い方の解説もあるので、元々の目的がブログ運営をより良くしようという自分にマッチしていました。

動画でわかりやすくプログラミングを学習することができました。

本やYouTube動画など様々なサービスを利用してプログラミングを学んでいたのですが、どれも難しく感じてしまって長続きしませんでした。

ところがドットインストールのプログラミング教材は、1回が3分程度なので頭にすんなり入るのと、テキストを見ながら並行でパソコン操作ができるのでイメージを掴みながら勉強することができたのが良かったです。

理解できない部分も当然あったのですが、時間を掛ければだんだんと理解をすることができるようになりました。とても学びやすいサービスでした。

元々システムエンジニアなのである程度JavaやPHPなどを扱えるのですが、今回新しいプロジェクトでPythonをすることになったので勉強の一環でドットインストールを利用したら思いのほか勉強が捗ったのでおすすめさせていただきました。

今のプロジェクトが終わったらRubyとかも学んでみたいです。

分かりやすいなどの意見は多いのですが、個人的に良かったと思ったのはドットインストールが幅広い範囲でカバーをしている点でした。

一応プログラミングを学生の頃にかじったとは言えHTMLとPHPをちょっと触れた程度しかもだいぶ時間が経ってしまいました。

たまたま私がiPhoneユーザーだったこともまってiPhoneアプリを自作しようと思い、最初は書籍を購入したのですがちょっとだけしかプログラミングに触れたことがない上に以前やっていたものとだいぶ違うこともあってチンプンカンプンでした。

そこでエンジニアの知人からドットインストールを進められました。動画を見ながら学ぶのは書籍を呼んでいるのとは違いまるで授業を受けているかのような感覚でした。

話のペースにときどき付いて行けない部分もありますが、1回が長くないので巻き戻したりして集中を切らさず勉強することができました。

初心者の独学にはおすすめできない

ドットインストールの評判を調べると比較的良い意見が多いのですが、私的にはドットインストールは初心者の独学にはそこまで最適ではないように感じました。まずは以下の評判・口コミを見ていただきたいと思います。

初心者におすすめという意見も多数見られますが、私個人としては初心者がいきなりやったらつまづいてしまうというのが感想です。専門的な用語が多かったり動画のスピードの速いのと有料にならないとすべての書き起こしを利用できないことからガチ初心者はつまずいてしまう、という印象をうけます。

「初心者にもおすすめだよ」と言っている人は初心者の中でも多少プログラミングを誰からか教わった人がほとんどです。

そのレベルから中級者以上であれば無料でこれだけ濃い内容でかつ基本無料あるドットインストールは良いものなのですが、本当に分からない人は一度誰かに教わるところから始めるのがおすすめです。

実際私も独学でプログラミングを学ぼうとしましたがうまくいかず、会社の研修でスクールに通ってある程度できるようになったので、いきなりの独学は挫折を招くのがオチです。

とくに一度エラーでドツボにはまると全然やる気がなくなってしまいます。

まとめ

ドットインストールはある程度基礎がある人には良いですが、ガチの初心者が利用するとつまずく可能性が高い、というのが私が感じた感想です。

ドットインストール自体は良いサイトなのですが、反面言われたことに従う感じなので能動的に学ぶにはあまり適していません。

動画はとても参考になるのですが、最終的にプログラミングに慣れるにはなんといっても自分で手を動かすことが必要です。

もし本格的にプログラミングを学習して就職・転職を考えていたり、フリーランスエンジニアや独立したいと思うのであれば、一度プログラミングスクールを介して本格的に学習をしてみることをオススメします。

 

プログラミングスクールは、以下の分類があります。

  • お手頃な価格で受講できる「低価格プログラミングスクール」
  • 転職支援にとにかく強い「転職支援型プログラミングスクール」

低価格プログラミングスクール

「とりあえずプログラミングを勉強をしてみたい」
「エンジニアになるかはわからないけど試しにやってみたい」
「副業のキッカケになれば・・・」

と思う人におすすめのプログラミングスクールです。

就業支援などプログラミングを教える以外のサービスは最低限のものの、その分値段は安めです。

 受講料(税抜)期間
TechAcademy Webアプリケーションコース199,000円2か月
CodeCamp Webマスターコース148,000円
+ ¥30,000(入学金)
2か月

TechAcademy Webアプリケーションコース

通過率10%の選考に合格し、技術力とコミュニケーション力に長けた現役エンジニアがあなたの学習をマンツーマンでサポートします。

Webアプリケーションコースは、週2回マンツーマンでのメンタリング、毎日15〜23時のチャット・レビューサポートで短期間でオリジナルサービスを開発できるようになる学習プログラムになっています。

忙しい社会人の方でも、平日の夜、休日を使って学習できます。働きながらでも「ジョブチェンジ」「クラウドソージングによる副業」に挑戦することが可能です。

支払いは最大24回払いできるので月8,000円前後での受講可能、お試し体験があります。

TechAcademyの公式サイトはこちら

CodeCamp

CodeCamp(コードキャンプ)も、オンライン完結型のプログラミング学習サービスです。仕事や学業と両立しながら最も効率よく、確実に学べる環境を提供します。

レッスンは365日、朝7時〜23時まで受講できるので、朝活・家事や仕事の合間・週末などライフスタイルに合わせて選べます。

TechAcademyと似ていますが、キャリアチェンジ実績はCodeCampの方が強い印象を受けます。

CodeCampの公式サイトはこちら

転職支援型プログラミングスクール

ポテパンキャンプ

転職に強いプログラミングスクールのおすすめとしては、「ポテパンキャンプ」です。

 受講料(税抜)期間
ポテパンキャンプ
選抜クラスビギナーコース
300,000円4か月

料金は上述と比べると若干高くなりますが、とにかくちゃんと転職したい!という方にはおすすめです。

 

ポテパンキャンプではエンジニア転職支援サービスを運営しており、8000名以上のエンジニア様と1500社以上の採用企業様と取引があります。自社開発企業への転職支援に強い就業先を持っています。

またプログラミングのレッスン以外にも、エンジニア転職のノウハウと、企業側から随時フィードバックをもえるので、面接対策にも万全です。

無料カウンセリングも随時行っているので、まずはあなたが「どんなスキルが必要なのか?」「どういうキャリアを描きたいのか?」を知ることから始めてみてはいかがでしょう?

ポテパンキャンプの公式サイトはこちら

この記事を書いてる人
Wataru

新卒で零細IT企業に就職して客先常駐エンジニアになり体を壊して一時的にニートへ。複数回の転職を経て現在はSEからWEBマーケターにキャリアチェンジしました。
プログラミングはあまりできませんが、多少のIT知識とマーケティングスキルでビジネスを促進させるのが得意です。

現役エンジニアにおすすめの転職エージェント
"ITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1「レバテックキャリア」

保有求人7000件以上のうち8割以上が年収600万円以上のハイクラス求人を用意しています。
アドバイザーのほとんどがIT知識の豊富な元エンジニアが支援してくれるので、あなたの良さを引き出してくれます。その結果、書類選考率64.6%、初回提案での内定率は90%を誇っています。
職務経歴書やポートフォリオ作成、技術課題や面接、就労後のフォローなど、多角的に転職支援を行ってくれます。
ITエンジニアの経験があり、さらなるキャリアアップ・年収アップにチャレンジしたい方におすすめです。"

20代や未経験の転職サポートが得意「マイナビIT AGENT」

国内最大級の転職支援実績を持つマイナビのITエンジニアに特化した転職エージェントです。
全国の大手上場企業から人気ベンチャー企業、隠れた優良企業まで、多くの人事採用担当者との間に太いパイプを持っているのが特徴です。
レバテックキャリアがハイスキルエンジニアを得意としているのに対して、マイナビIT AGENTは20代や未経験の転職サポートが得意です。
また、こちらもキャリアアドバイザーがITエンジニア出身者を多く採用しているため、あなたの適正に合った提案や支援をしてくれます。"

IT以外の業種に転職したい人におすすめな転職エージェント
CMでおなじみ「doda」

転職最大手の求人情報と人材紹介のサービスを提供している転職サイトです。大手・優良企業を中心に常時豊富な求人情報を掲載、日本最大級の求人数を誇っています。
あなたにマッチした求人の検索と応募が可能、職種、年齢、経験を問わず、さまざまな方に利用可能です。
専門スタッフがあなたの希望や適性にあった求人を紹介しているためIT業界内での転職はもちろんのこと、他業種を考えている人にもお役に立てるエージェントです。"

転職最大手「リクルートエージェント」

転職支援実績の累計41万人以上を誇り、国内トップ規模の非公開求人を誇っている最大手転職エージェントです。
応募が殺到しすぎるから、企業戦略上一般公開できない重要求人だからなど、非公開にせざるを得ない魅力的な求人に出会うことができます。
リクルートの優秀なアドバイザーが職務経歴書や履歴書の添削、志望企業への推薦など様々なサポートを行ってくれます。

既卒・第二新卒・フリーターにおすすめな就業支援サービス
既卒、第二新卒、大学中退、フリーターの就業を支援「JAIC」

既卒、第二新卒、大学中退、フリーターまで18~34歳の就職支援をワンストップで無償提供エージェントです。
『就職講座×面接会』を全国各地で展開。未経験から正社員での就職成功率 81.1%を誇っています。
厚生労働省委託「職業紹介優良事業者推奨事業」の職業紹介優良事業者として認定されているため、ブラック企業を徹底的に排除しています。
これから正社員でエンジニアになりたい方、エンジニアから別業種にチェンジしたい第二新卒の方は是非ご利用ください。

プログラミングスクール
客先常駐エンジニアの転職ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました