ProEngineer(プロエンジニア)の特徴や評判・口コミ!無料のプログラマカレッジについて!

プログラミングスクール

このページでは無料でプログラミングを学びならが就職・転職ができるProEngineer(プロエンジニア)の特徴や評判・口コミなどをまとめました。(別名プログラマカレッジ→現:エンジニアカレッジ)

  • IT企業に就職・転職したいけど未経験だしプログラミングやったことがない
  • いずれフリーランスになって場所にとらわれずに働きたい
  • 今の会社や業界があっていないので、違う会社に転職したい

こんなことを考えている人にとっては完全無料でプログラミング研修受けれてかつ就職・転職ができるのProEngineerはうってつけです。また20代であれば第二新卒や既卒、フリーターでも無料の就職支援を利用することができます。

※ProEngineer(プロエンジニア)は20代の東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の方が対象になります。ご了承ください。

ProEngineer(プロエンジニア)の特徴

すべて無料でプログラミング学習ができる

普通のプログラミングスクールに通うと、5万円~30万円はかかってしまう授業料が、ProEngineer(プロエンジニア)ではすべて無料で利用することができます。

「すべて無料」と聞くと一見怪しくも感じますが、ProEngineer(プロエンジニア)は各企業からの協賛金で成り立っています。ProEngineer(プロエンジニア)の運営会社であるインターノウスは関東のIT業界内に太いパイプを持っています。

また協賛金を払う企業からしてみても、出資をすることで教育を積んだ優秀なエンジニアが自社に来てくれることは、人材確保の観点からありがたいことのなので、ProEngineer(プロエンジニア)側・企業側・そしてあなた、の3社に利益がある形になります。

就職率96.2%

就業支援にそこまで期待が出来ないという人もいるかもしれませんが、ProEngineer(プロエンジニア)の就職率は96.2%とハローワークなどと比較しても高いです。

求人数は3500件以上、取引企業は800社以上あるために、この高水準を保つことができています。

優良企業の求人を多数紹介可能

就職率が96.2%と高水準になると「ブラック企業ばかり紹介しているんじゃないの?」と疑ってしまいたくなりますが、ProEngineer(プロエンジニア)では厳しい審査を実施しており、その審査を実施した優良企業のみを紹介しています。

その結果、「サイバーエージェントグループ」「LINEグループ」「楽天」「伊藤忠グループ」「ソフトバンクグループ」などをはじめとしたホワイト大手企業の求人を多数用意しています。

プログラミング初心者歓迎

ProEngineer(プロエンジニア)の研修はプログラミング初心者でも問題なく参加できます。パソコンとインターネットを少ししたことあるレベルであればスタートが可能です。

コンピューターの基礎的な操作から始まり、JavaやPHPなどのプログラミングを経て、最異臭的には1人でECサイトやアプリケーションの開発ができるようになります。

充実の研修内容

確かにProEngineer(プロエンジニア)はよその有料プログラミングスクールと比べると、取り扱っているプログラミング言語が少ないように感じます。

言語数が少ないとは言え、ProEngineer(プロエンジニア)では1人前のエンジニアとしてやっていくには十分なほど充実した研修内容が含まれています。

  • コンピュータ基礎
  • アルゴリズム
  • Java・PHP(サーバーサイドプログラミング)
  • HTML・CSS
  • ウォーターフォール・アジャイル開発
  • フレームワーク
  • データベース
  • Linux
  • 仕様書・設計書の読み方や、テスト仕様書の作り方
  • ECサイト・アプリ開発

など充実した内容になっています。

JavaやPHPの需要のある言語に触れれば仕事面で困ることはまずありませんし、今後別のプログラミング言語を始めようと思った時にも習得が容易になります。

またウォーターホールやアジャイルなどの開発手法や、仕様書・設計書に触れることで実務で役立つスキルを身に付くことができます。

 

他のプログラミングスクールと比べてProEngineer(プロエンジニア)はプログラミング言語のバリエーションこそ少ないですが、その分より実践の現場で活きる能力が身に付きます。

 

またProEngineer(プロエンジニア)ではプログラマー以外にも、インフラエンジニア専門の研修コースがあります。

プログラミングは理論的思考が必要とされているのでそれが苦手な人にとっては、暗記することが多い文系脳向けのインフラエンジニアも選択肢の1つです。

インフラエンジニアはプログラマやシステムエンジニアよりも成り手が少ないため、好待遇求人が多数存在していることが多々あるため、穴場の仕事だったりします。

ProEngineer(プロエンジニア)がオススメの人

20代のフリーターやニート

日本というのは一度レールを外れた人には厳しい社会です。外国では年中採用活動が行われていて学校卒業後にボランティアや放浪の旅などをしてから就職するのが一般的ですが、日本は一括採用方式が取られているため、一度空白期間があると採用が厳しいというのが現状です。

ですがIT企業というのはそういうのが関係なく、未経験でもスキルや勉強・準備さえしてくれば全然採用の余地があります。採用のための勉強やスキル・技術習得のために無料で通えるProEngineer(プロエンジニア)はオススメです。

学歴や資格がない人

現代の就職・転職事情は若者にいろいろ求めすぎている気がします。就職に関しては英語も話せて、資格を持っていてかつ学歴もある人を中心に採用する傾向が多く、特別な特徴がない普通の学生には中々チャンスというのは恵まれません。

IT業界は学歴や専門学校等の学校を出ないと取れないor難関国家資格を持っていないと就業できないというワケではありません。必要なのはスキルや実力です。スキルや実力を身に付けるためのファーストステップとしてProEngineer(プロエンジニア)があります。

フリーランスになりたい

後々はフリーランスとして、時間や場所に縛られずに働きたいというのであれば、IT業界はオススメです。

エンジニアには様々な働き方がありリモートワークを介して在宅勤務をしたり、数かヶ月だけ開発案件に従事して残りの10カ月は自分のしたいことをする、などと様々な働き方も可能になります。

日本の10年先を行くと言われているアメリカでは約33%はフリーランス(個人事業主)として働いており、追随する日本もやがては勤務形態を自分でコントロールできるフリーランスとしての働き方が今後流行ると予測されています。

自分で働き方をコントロールできるフリーランスの足掛かりとしてProEngineer(プロエンジニア)で学び、就職することで必要な経験や技術・スキルを身に付けることができます。

ProEngineer(プロエンジニア)の評判・口コミ

ProEngineer(プロエンジニア)の受講者の評判や・口コミは公式サイトから見ることができます。内容を抜粋しました。

営業職からProEngineer(プロエンジニア)に入学した理由

前前職ではITとは全く関係のない営業をしていたのですが、元々は音楽に関わる仕事がしたいとずっと思っていました。

そんな中、友人からプログラマカレッジを教えてもらい、調べると音楽に携われるITの仕事も紹介してもらえるとのことでしたので、自分のやりたいこととマッチすると思い、ITは未経験で不安も大きかったのですが入学を決めました。

IT知識がなくても仕事をしながらでもついていけた

当時はITの知識が全くなく、エンジニアになりたいという明確な理由もなかったのですが、それでも漠然とITに興味を持っていました。

その様な中での参加でしたので、はじめは不安と期待が半々くらいでした。ですが実際に参加してみると、講師の方の授業が楽しく、今となっては本当に参加して良かったと思っています。質疑応答がその場でできるので、分からないことがあればすぐに解決できたのも良かったですね。

あと自分は仕事をしながらのさんかだったのですが、そのような状況にも対応してくれたのでとても助かりました。

化粧品販売からサイト制作へ

入社後は1番はじめにあるアーティストさんのサイト作成を担当思案した。アーティストの方のECショップサイトになるのですが、新規作成ということでゼロから構築をしました。今は30個ほどあるサイトを暗号化する作業をしています。

今の仕事では、できなかったことができるようになるとそれが見える形で分かるので、その瞬間が嬉しくて、仕事に対してすごくやりがいを感じています。

カレッジを検討中の人へ(元公務員志望)

少しでもITに興味をもったこと自体、とてもすごいことだと思うので、まずは参加してみることが大事ではないかと思います。参加してみて違うなと思ったら別の道に進めば良いですし、迷っているのであれば、一度参加してみることをオススメします。

僕自身、参加当社は年齢がたかいこともあり、失敗したら・・・・と怖いと思う気持ちが正直ありました。でも今、専門的なスキルを身に付けられていますし、IT業界は日々成長していて将来性もありますので、思い切って参加してみて良かったなと思っています。

その他ProEngineerやプログラマカレッジの評判・口コミ

SNSや個人ブログなどのProEngineer(プロエンジニア)が運営しているプログラマカレッジ(現:エンジニアカレッジ)に対する評判や口コミをまとめました。

 

 

 

初心者でも安心して学習することができる

ProEngineer(プロエンジニア)ではIT野こそが分からなくて不安という人も南進して通うことができます。コンピュータの基礎から学ぶことができ、最終的には自分でシステムを作るレベルまでになることができます。また周りの人間とコミュニケーションを取ることもできるのでモチベーションの増加にもなります。

就職先もちゃんとしている

研修後の就業フォローもしっかりしていて、卒業後はちゃんとしたところで働けます。

サイバーエージェント、楽天、ソフトバンクグループなどの企業以外にも、知名度はそんな高くはなくても官公庁系や大手出版社向けのシステムを開発・改修している優良企業などの求人案件が多数あります。

ProEngineer(プロエンジニア)では無料体験会・見学会を開催中

ProEngineer(プロエンジニア)「プログラマカレッジ」に興味がある、またはIT業界に就業したい、というのであればまずは無料相談会や見学会に参加してみてはいかがでしょうか?

無理な勧誘もありませんし、就職・転職に特化しています。無料の相談でも親切に対応してくれるし、授業内容をしることもできます。ちなみに今行くと1000円分のクオカードも貰えます。

 

「IT業界に興味があるけどスキルを何ももっていない」「空白期間があって就職が不安だ」と思っているあなたは一度覗いてみてください。下記公式ページより無料体験会の申し込みが可能になっています。

この記事を書いてる人
Wataru

新卒で零細IT企業に就職して客先常駐エンジニアになり体を壊して一時的にニートへ。複数回の転職を経て現在はSEからWEBマーケターにキャリアチェンジしました。
プログラミングはあまりできませんが、多少のIT知識とマーケティングスキルでビジネスを促進させるのが得意です。

現役エンジニアにおすすめの転職エージェント
"ITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1「レバテックキャリア」

保有求人7000件以上のうち8割以上が年収600万円以上のハイクラス求人を用意しています。
アドバイザーのほとんどがIT知識の豊富な元エンジニアが支援してくれるので、あなたの良さを引き出してくれます。その結果、書類選考率64.6%、初回提案での内定率は90%を誇っています。
職務経歴書やポートフォリオ作成、技術課題や面接、就労後のフォローなど、多角的に転職支援を行ってくれます。
ITエンジニアの経験があり、さらなるキャリアアップ・年収アップにチャレンジしたい方におすすめです。"

20代や未経験の転職サポートが得意「マイナビIT AGENT」

国内最大級の転職支援実績を持つマイナビのITエンジニアに特化した転職エージェントです。
全国の大手上場企業から人気ベンチャー企業、隠れた優良企業まで、多くの人事採用担当者との間に太いパイプを持っているのが特徴です。
レバテックキャリアがハイスキルエンジニアを得意としているのに対して、マイナビIT AGENTは20代や未経験の転職サポートが得意です。
また、こちらもキャリアアドバイザーがITエンジニア出身者を多く採用しているため、あなたの適正に合った提案や支援をしてくれます。"

IT以外の業種に転職したい人におすすめな転職エージェント
CMでおなじみ「doda」

転職最大手の求人情報と人材紹介のサービスを提供している転職サイトです。大手・優良企業を中心に常時豊富な求人情報を掲載、日本最大級の求人数を誇っています。
あなたにマッチした求人の検索と応募が可能、職種、年齢、経験を問わず、さまざまな方に利用可能です。
専門スタッフがあなたの希望や適性にあった求人を紹介しているためIT業界内での転職はもちろんのこと、他業種を考えている人にもお役に立てるエージェントです。"

転職最大手「リクルートエージェント」

転職支援実績の累計41万人以上を誇り、国内トップ規模の非公開求人を誇っている最大手転職エージェントです。
応募が殺到しすぎるから、企業戦略上一般公開できない重要求人だからなど、非公開にせざるを得ない魅力的な求人に出会うことができます。
リクルートの優秀なアドバイザーが職務経歴書や履歴書の添削、志望企業への推薦など様々なサポートを行ってくれます。

既卒・第二新卒・フリーターにおすすめな就業支援サービス
既卒、第二新卒、大学中退、フリーターの就業を支援「JAIC」

既卒、第二新卒、大学中退、フリーターまで18~34歳の就職支援をワンストップで無償提供エージェントです。
『就職講座×面接会』を全国各地で展開。未経験から正社員での就職成功率 81.1%を誇っています。
厚生労働省委託「職業紹介優良事業者推奨事業」の職業紹介優良事業者として認定されているため、ブラック企業を徹底的に排除しています。
これから正社員でエンジニアになりたい方、エンジニアから別業種にチェンジしたい第二新卒の方は是非ご利用ください。

プログラミングスクール
客先常駐エンジニアの転職ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました